日々えらぶもの

おもに実際にえらんだもの、触れたものについてあれこれ

2017年のよかったもの

今年もよろしくお願いします。

年末年始に「買ってよかったもの」のエントリを沢山読んで面白かったのと、特に卯野さんのブログを読んでいいなあと思ったので真似しました。普段日記をつけないし、確かに自分用ログをつけておくのは振り返りに良いので。

nerumae.hateblo.jp

 

買ってよかったもの

・イヤリング2種 

オレンジのほうは帰省のたびに寄る盛岡のRirieさんで購入、60-70年代(推定)アメリカ製。嬉しくてそのまま着けて遊びに行きました。大きいので服装を選ぶかと思いきや意外とそうでもなく、良いアクセントになります。

アイボリーのほうはPASS THE BATON表参道店で購入、80年代日本製、ACCESSORY MUSEUM出品のもの。先に手に入れたオレンジのほうをこの日も着けていて「耳に大きい花ブーム」がきていたので、うわーこちらも良さそう……と試着したら即決でした。満足したし続けて買っちゃったのでアクセサリーを増やすのはしばらく自重しないとね、と思っています。

 

・DM's LITE NEWTON

※ツイート中の「約1/3まで軽量化」は誤りです。正確には「1/3の重量を削減」とのこと

Dr.Martensが2016年に発売した軽量シリーズ「DM's LITE」の第一弾「NEWTON」の8ホール。
発売時のキャッチコピーは「THE NEXT REVOLUTION」。以前マーチンのブーツを重さが理由で履かなくなってしまったことがあるので、その自信は体感したいと思って試着したらもう軽くてびっくりでした。いずれまとめて書きたいです。

同じような理由でマーチンを履かなくなった人を呼び戻すアイテム。(実際この話を知人にしたところ、その後すぐ買ったよーと言われました)

・ANNAKの折り紙ウォレット

f:id:finir:20180107023105j:plain
これもいずれ、使用感や変化も含めて細かく書きたい。お財布をコンパクトにしたい!という長年持っているテーマ(趣味かも)で調べて気になっていたものです。直営店が週2営業なのでなかなか東京に行くタイミングと合わずしばらく「都内の行くとこリスト」の一番上にメモして機会を伺っていたのですが、その甲斐もあって良い買物でした。

 

・iPhone7

長らくのAndroidから変えてみました。年末にAppleで購入したら、1/2の初売では6000円分のギフトカードが付いたという……こういった買物を検討するときはタイミングも大事ですね。 

 

聴いてよかった音楽


Common At The White House: NPR Music Tiny Desk Concert

2016〜2017年によく観ていた動画。この「Tiny Desk Concert」は小さな部屋で演奏するリラックス感が楽しいシリーズ、しかしこのCommonの回はホワイトハウス収録という特別版。生バンドで演奏されるヒップホップが美しいです。

 


in FAM step Sweet Moment Music Video

宇都宮在住のバンド。ジャケがかっこいいファーストアルバムの中で、特にこの曲の今っぽいリズムとラップとヴォーカルの組み合わせが好きで聴いています。 

 


[Official Video] Unlucky Morpheus - 「Black Pentagram」

通称あんきも、日本のメタルバンド。いくつも聴きどころのあるドラマティックな曲展開と強い歌声、構築感のあるギターソロ。すっかり気に入ってEPとライブ盤を買いました。この演奏力、生で観る機会を検討しています。

 


筋肉少女帯「エニグマ」MV  (2017年10月25日発売AL『Future!』収録)

好きなアーティストほどうまく紹介できない(のであまりしない)のですが、再結成から10年を過ぎたこの年、これまでの全作品の中でも指折りの名作と言えるような新作が登場して驚いています。嬉しい!

 


RHYMESTER - 梯子酒 (Short)

<1/10追記> RHYMESTER - Back & Forth (Live) (J-WAVE LIVEの公式動画)を貼っていたのが公開終了してしまったようなので「梯子酒」貼ります 

新作「ダンサブル」、収録時間40分。何度もリピートできる軽やかさの中にも、やったる感のある強いリリックの曲からお得意のお酒失敗系の曲、芳醇なポップス曲までカラフルに入っています。作業しながら延々と聴いてた一枚。


打首獄門同好会「布団の中から出たくない」

いつも曲の題材が素直すぎるほど素直な生活密着型ラウドロックバンド。曲のキレと映像のマッチングが今回特にすごいです。コウペンちゃんかわいい。

あと、あっこゴリラの曲を聴こうと思ってSpotifyを使うようになった年。そのほかではGALNERYUS和楽器バンド、P.O.P、GoGo Penguin、シンリズム、Rhye、TLC等々よく聴きました。

 

行ってよかった催し

普段はライブばかり、特に2016年はTHE YELLOW MONKEYを各地に観に行くことに集中していたので、2017年はそのぶん我慢していた他のジャンルの催しと筋肉少女帯のライブを中心に遠征しました。

DAVID BOWIE IS

この記事も気に入って何度も読みました。

大人気の『DAVID BOWIE is』。交渉担当者が明かす開催秘話! – J-WAVE 81.3 FM JK RADIO TOKYO UNITED

 

・歌舞伎「今様三番三(いまようさんばそう)」「隅田春妓女容性(すだのはるげいしゃかたぎ)」

 

ほかには浮世絵ねこの世界展、ミュシャ展、フランス人間国宝展。満喫しました。

sendai.keizai.biz

 

そのほか楽しんだもの

けものフレンズ

すっかり好きになって何周か観ましたが放送終了後の展開に悲しくなり、アニメを好きになるのも悲喜こもごもなのだなあ……と勉強になりました。

 

ガンダム

全く観たことがなかったので、様々なカルチャーに影響を与えている原典に触れよう!と「機動戦士ガンダム」「機動戦士Zガンダム」各テレビシリーズを鑑賞。夏期集中講座、とか言って見始めたのが、合わせて90話強を観終わる頃には晩秋になっていました。これが子供向けだったんだ!?という驚きもありつつ、とても見応えがありました。

 

・同人誌「悪友」とオタ活関連

Twitterで知った同人誌「悪友」が面白くて周囲にかなり薦めました。

twitter.com

「インターネットで言えない話」が一冊ごとに異なるテーマでまとめられたもの。特に「Vol.1 浪費」では寄稿している方々がそれぞれの「推し」のジャンルや人物にお金と愛を注ぎ込む様子とその背景が綴られていて、読んでいてわかる!わかる!の連続でした。

そこから派生した記事や「オタ活(オタク活動)」を題材にした記事をよく読んだ年でもありました。

・「インターネットで言えない」オタク女子の果てしない浪費の実態 #2 | 文春オンライン

・道重さゆみに心臓を捧げた私が関ジャニ∞に10万円使うまでの3日間の話 - 理屈にできれば楽だけど

・年間150公演以上も足を運ぶ、2.5次元舞台オタのお金と時間の使い方 - マネ会

・遠征好きアイドルオタクに聞いた、どこからが遠い?調査結果

・ジャニーズJr.に認知された感想

・ジャニヲタがたどり着いた究極の「双眼鏡」と「スワロフスキーうちわ」の話 - それどこ

新刊「東京」も楽しみです。